#1662. 辛口で軽めの味わい - バンブー @カサブランカ片野酒類販売.太田町.関内.横浜:
2018-01-05 何杯か飲んだうちの一杯がバンブー。これは明治時代に横浜で生まれたカクテル。創業当時の横浜ニューグランドホテルのチーフ・バーテンダー、ルイス・エッピンガー氏の考案と言われている。シェリー、ドライ・ベルモット、オレンジ・ビターズというレシピ。辛...
#1533. ソルティー・ドッグ@カサブランカ片野酒類販売.太田町.関内.横浜 - 梯子酒3軒目。:
2015-07-04 ソルティー・ドッグは、だいぶ昔に流行った記憶がある。まだ、ガキだった自分は、スノー・スタイル 実はスノー・スタイルというのは和製英語。英語では、"frosting" や "rimmed with salt" と表現する。というグラスの縁に塩...
#1519. フローズン・ダイキリ@カサブランカ片野酒類販売.太田町.関内.横浜 - フローズン・カクテルはツノが立つくらいが美味しい:
2015-06-13 マスターの片野 靖雄さんにツノが立つくらいにしましょうかと訊かれて、ああ、それはいいねとお願いした。酒好きにはいろいろあって、フローズン・カクテルはツノが立つくらいが美味しいと言う人も結構いる。フローズン・ダイキリは、氷をスムーズに仕上げた...
#1517. ギブソン@ケーブル・カー.横浜中華街 - 横浜中華街の老舗バー:
2015-06-07 これはドライ・ジンとドライ・ベルモットのカクテル。基本的にはマティーニと同じレシピだが、マティーニがオリーブを添えるのに対して、ギブソンはカクテル・オニオンを添える。若干、マティーニよりドライなのが特徴と言えば特徴。よく冷えたギブソンを少し...
#1506. バリアント・ガールズ+スプリッツアー+ダンカン・テーラー マウント・ゲイ12年 2000 バルバドス・ラム@バー・スリー・マティーニ.山下町.横浜:
2015-05-08 1杯目はバリアント・ガールズをオーダー。バリアント・ガールズは、バー・スリー・マティーニ発のオリジナル・カクテル。2杯目はスプリッツアーをオーダー。3杯目は何かダーク・ラムが飲みたいとお願いしたところ、バルバドス・ラムのダンカン・テーラー ...
#1485. 雪風+ロン・サカパ@カサブランカ片野酒類販売.太田町.関内.横浜:
2015-03-21 一杯目はカクテル雪風をオーダー。これは、僕がマスターの片野 靖雄さんにお願いして特別に作ってもらったオリジナル・カクテル。神林 長平先生の SF 小説、戦闘妖精・雪風をイメージして作ってもらった。このカクテルは神林 長平先生をお招きしてご賞...
#1449. 雪風+ザ・ニッカ 12年@カサブランカ片野酒類販売.太田町.関内.横浜:
2014-12-05 一杯目はカクテル雪風をオーダー。これは、僕がマスターの片野 靖雄さんにお願いして特別に作ってもらったオリジナル・カクテル。神林 長平先生の SF 小説、戦闘妖精・雪風をイメージして作ってもらった。一見、ブラディーなイメージだけど、不思議と爽...
#1439. マティニー@ケーブル・カー.横浜中華街 - バーで食前酒:
2014-11-11 仕事から帰宅して、一風呂浴びてから食事に出かける。横浜中華街の中に住んでると、こういうことができるので嬉しい。食事の前に、横浜中華街・北門通りのバーケーブル・カーに寄り、食前酒にマティニーを一杯。一日のどんよりした疲れが、程良く溶けてゆく。
#1418. ダーティー・マティーニ+ヨコハマ@カサブランカ片野酒類販売.太田町.関内.横浜:
2014-09-05 普通のマティーニだとオリーブが微かに香る程度だけど、こちらは瓶詰め浸漬液の風味で、いささかソルティー&オイリー。僕の好きなカクテルの一つだけど、まあ、下品な感じで好き嫌いが別れる酒だと思う。あんまりオーダーする人はいないだろうなあ。オーダー...
#1407. ヨコハマ・カクテル・コンペティション@ローズホテル横浜.横浜中華街:
2014-07-27 暑いけど、スーツ着て、ネクタイ締めて、さて、ヨコハマ・カクテル・コンペティションへ。開催場所は横浜中華街・開港道のローズホテル横浜… 自宅より徒歩5分(笑)ヨコハマ・カクテル・コンペティションは、毎年開催されているが、参加するのは数年ぶり。...
#1399. モヒート+ウィスキー・サワー@ザ・バー・ナノ・グールド.すすきの.札幌.北海道 - 北海道旅行8日目。札幌バー巡り5軒目。:
2014-07-04 2杯目はウィスキー・サワーをオーダー。甘みを押さえて作ってもらう。これも、素晴らしく切れの良いカクテルに仕上がっている。あんぽんとバー・やまざきでだいぶ飲んでいたので、これでおつもり。かなりできあがってしまい、足元も怪しい感じ。ザ・バー・ナ...
#1398. ジン・トニック+バンブー+ニッカ 竹鶴21年ピュア・モルト ノン・チル フィルタード トワイス・アップ@バー・やまざき.すすきの.札幌.北海道 - 北海道旅行8日目。札幌バー巡り4軒目。:
2014-07-04 2杯目はバンブーをオーダー。最近、ハマっている感じのバンブー。シェリー、ドライ・ベルモット、オレンジ・ビターズのカクテル。すっきりとした味わいだが、ジュースを使わないため、もっとフラットな感じもある。3杯目はニッカウヰスキー竹鶴21年ピュア...
#1393. バルベニー 12年 ダブル・ウッド 水割り+カバラン・ソリスト ソーダ割り+モスコミュール@バー・ねもと.すすきの.札幌.北海道 - 北海道旅行6日目。札幌バー巡り3軒目。:
2014-07-02 北海道旅行6日目。札幌市。本日、梯子酒4件目。ザ・バー・ナノで飲んで店を出る。5分ほど歩いてバー・ねもとに。既にカウンター10席は、常連と思われる客でほぼ埋まっていて、端の方に座らせてもらう。1杯はバルベニー 12年 ダブル・ウッドを水割り...
#1392. ストロベリー・マティーニ+ブラッディ・マリー+ロン・サカパ@ザ・バー・ナノ.すすきの.札幌.北海道 - 隠れ家的なバーという雰囲気。 北海道旅行6日目。札幌バー巡り2軒目。:
2014-07-02 果物を使ったカクテルのメニューを眺めて、ストロベリー・マティーニ(苺を使ったマティーニ)をオーダー。ドライ・マティーニの日本刀のようなキリリとした味わいも好きだけど、フルーツ・マティーニの貴婦人のようなエレガントな味わいもなかなか捨てがたい...
#1391. ジン・トニック+ニッカ・アップル・ブランデー リタ 30年@バー・やまざき.すすきの.札幌.北海道 - 北海道旅行6日目。札幌バー巡り1軒目。:
2014-07-02 北海道旅行6日目。札幌市。本日、梯子酒2軒目。札幌バー巡り1軒目。おでん一平で食事を堪能した後、ビルの5階から4階に降りて、バー・やまざきへ。バー・やまざきのオーナー、山崎達郎氏は伝説のバーテンダー。山崎達郎氏は大正9年(1920年)生まれ...
#1380. 雪風+モスコミュール+パパ・ドブレ+竹鶴17年@カサブランカ片野酒類販売.太田町.関内.横浜:
2014-06-14 雪風は、僕が依頼して作ってもらったカサブランカ片野酒類販売オリジナルのカクテル。神林長平先生の小説戦闘妖精・雪風をイメージして作ってもらった。色合いはブラッディなのに爽やかなテイスト。軽くふられた黒胡椒が、良いアクセントになっている。二杯目...
#1375. モスコミュール+余市水割り+竹鶴ロック@バー・スリー・マティーニ.山下町.横浜:
2014-05-31 SHOW-TIMEでビフテキを食べて、そのまま帰宅のつもりだったのに、ふらりとバー・スリー・マティーニまで来てしまった(笑)いい気候になったので、1杯目はモスコミュールをオーダー。銅製のマグに冷えたモスコミュール、いい感じである。マスターと...
#1365. 雪風+ロン・サカパ 23@カサブランカ片野酒類販売.太田町.関内.横浜 - 神林長平先生の戦闘妖精・雪風をイメージしたカクテル:
2014-05-09 いつものカクテル雪風をオーダー。一口啜ると気分がふわりと溶ける。カクテル雪風は、僕がマスターの片野 靖雄さんにお願いして特別に作ってもらったオリジナル・カクテル。神林 長平先生の SF 小説、戦闘妖精・雪風をイメージして作ってもらった。片野...
#1358. カクテル@光と影.関内.横浜:
2014-05-06 バンブーのレシピは、ドライ・シェリー、ドライ・ベルモット、オレンジ・ビターズ。どっちかというと食前酒向きのカクテルだけど、熱燗と焼鳥の後だと、割りと良いチョイスだと思う。2杯目にウィスキー・サワーをオーダー。こちらはウィスキー、レモン・ジュ...
#1355. ウィスキー+カクテル@ノーブル.吉田町.横浜 - 梯子酒4件目。:
2014-05-02 サーブされたブラディー・マリーは、トマトの種類によるものだろうか、まるで果実のような甘みがある。青臭いところが全く無いところも素晴らしい。これは女性が喜びそうなカクテルだ。あまりにも美味しいので、おかわりをお願いした。僕のわがままで、仕上げ...
#1349. バーボン・ウィスキー+カクテル@カサブランカ D-Bar.関内.横浜:
2014-04-30 ピザと一緒にカクテル、キューバン・リブレ。キューバン・リブレ(Cuba Libre)は、キューバの(キューバン)自由(リブレ)という意味。英語・スペイン語の混乱した名前になっているが、英語風ならキューバ・リバー、スペイン語ならクバ・リブレと...
#1343. カクテル@カサブランカ D-Bar.関内.横浜:
2014-04-19 カサブランカ D-Barは、2014年2月4日に開店した横山大輔氏が店主を務めるオーセンティック・バー。落ち着いた店内、穏やかな接客、切れ味の良いカクテルと三拍子揃ったバーで、とても居心地が良い。BGM 用にアメリカの1970〜80年台あた...
#1323. カクテル@グレート・ウォール.横浜中華街:
2014-03-07 酔仙酒家で晩飯の後、少し呑みたい気分。帰宅途中に、横浜中華街のバー、グレート・ウォールで軽く飲む。最初の1杯はウィスキー・サワー。甘めを抑えめに作ってもらう。2杯目は、バランタイン17年水割り。ラストにジン・トニック。いつものようにソーダー...
#1318. カクテル@グレート・ウォール.横浜中華街:
2014-02-28 大珍楼本館の晩飯の後、ちょっと酒を呑みたい気分。帰宅途中に、横浜中華街のバー、グレート・ウォールでカクテルを。金曜の夜と言うことで、少し混んでいる。店主の陳学升さんのバーテンダーとしての腕も素晴らしいが、人柄が人を引きつけるのだろう。ジン・...
#1314. カクテル@ケーブル・カー.横浜中華街:
2014-02-14 横浜公園で大雪の中をはしゃぎまわって、寒い寒い(笑)横浜中華街へ帰宅の途中、横浜中華街・北門通りにあるバー、ケーブル・カーで梯子酒。特徴的な扉を開けると、鰻の寝床のように長い店舗に、これまた長いカウンターが奥まで続いている。大雪のため先客な...
#1312. カクテル@カサブランカ D-Bar.関内.横浜 - 新規開店:
2014-02-14 横浜中華街での食事の後、ちょっと酒を呑みたい気分。さて、どこへ行こうかと、ちょっと考えて、そういえば、宿題にしていたバーがあったっけ。2014年2月4日に横山大輔氏が店主を務めるバーカサブランカ D-Barが開店。大雪だけど、ちょうど徒歩圏...
#1304. カクテル@カサブランカ片野酒類販売.太田町.関内.横浜:
2014-02-08 酒飲みというのは、ちょっとおかしなもの。どういう訳だか、嵐がきたり大雪が降ったりすると、なぜか酒を飲みに出かけたくなる(^^; そんな訳で、横浜中華街の萬珍楼本店で晩飯の後、この45年ぶりの大雪の中、タクシーを捕まえて関内のカサブランカ片野...
#1229. カクテル@K家.京都市中京区六角通御幸町西入ル - 京都旅行3日目:
2013-10-13 京都旅行3日目。先斗町のアトランティスで飲んで、いい感じの酔っぱらい(笑)本日のラストは、K家(けーや)に。こちらも町家を改装したバー、いわゆる町家バー。いや、これが見つからなくて苦労した。ちょっと奥に引っ込んだ白木の扉で、これは見つからな...
#1225. カクテル@ロッキングチェア.京都市下京区御幸町通仏光寺下ル - 京都旅行2日目:
2013-10-12 バーとしては非常にオーセンティックなスタイルのバーで接客も完璧。カクテルも言うことなし。ジン・トニック、モスコミュール、ダーティー・マティニー、竹鶴ハーフショット。とても居心地の良いバーで、明日の予定が無ければ、もっと呑みたいところだった。...
#1211. カクテル+葉巻@ノーブル.吉田町.横浜:
2013-09-27 野毛のアポロ・カンパニーを出て、吉田町のバー、ノーブルでカクテル。多分、午前1時ぐらいかな? ジン・トニック、モスコミュール、バーボン。今週はストレスで押しつぶされそうだったので、強制的にリラックスするため、葉巻(シガー)もオーダー。ヒュミ...
#1207. カクテル@カサブランカ片野酒類販売.太田町.関内.横浜 - 深夜のバーで独り呑む:
2013-09-20 眼精疲労からくる頭痛が治まらないので、寝酒にもうちょっと呑みたい気分。ホルボーンから流れて、カサブランカ片野酒類販売へ。深夜1時過ぎで、客は僕一人。静かなバーで軽めに呑む。モスコミュール、ジン・リッキー、ウィスキー・ハイボール。3時過ぎぐら...
#1201. カクテル@バー・スリー・マティーニ.山下町.横浜:
2013-08-31 TEPPAN BAR SHOW-TIME で食事して、少し飲み足りない気分。少し歩いて、久しぶりにバー・スリー・マティーニでカクテル。久しぶりだけど、相変わらずマスターと奥様を中心に従業員が阿吽の呼吸で動いていて、気持ちがいいなあ。カウンタ...
#904. 雪風+ピンク・ジン@カサブランカ片野酒類販売.太田町.関内 - 神林長平先生の戦闘妖精・雪風をイメージしたカクテル:
2012-04-27 横浜・関内のバーカサブランカ片野酒類販売にてカクテル。雪風は、僕がマスターの片野靖雄さんにお願いして特別に作ってもらったオリジナル・カクテル。片野さんは、小説戦闘妖精・雪風シリーズを、きちんと読んでくれて、単なるイメージでなく、片野さんの小...
#558. カクテル・カクテル・カクテル:
2002-10-13 えーっと、こないだネクタイ締めたのはいつだっけ…なんて考え込んでしまうくらい久しぶりにネクタイを締めてブレザーを着て、僕としてはめずらしく精一杯めかしこんで、パンパシフィックホテル横浜へ。NBA(アメリカのバスケットボール・リーグじゃなくて...
#506. サクラサク:
2002-01-15 チェリー・ブランデー・ベースのカクテルは、横浜のバーパリの田尾多三郎氏が完成させた横浜発祥のカクテル。美しい深紅色(ふかべにいろ)は、見ているだけでココロが浮き立つ。春はまだ遠いけれど。春を思いながら、まずは一口。
#472. ヘミングウェイ海流のなかの島々風ジン・トニック改:
2001-08-06 アーネスト・ヘミングウェイ著、沼澤洽治(ぬまさわこうじ)訳,海流のなかの島々トマス・ハドソンはバーに入った。中は涼しくて、珊瑚土のまぶしい照り返しに慣れた目には、真っ暗に見える。ジン・トニックにライムの薄切りを一枚、それにアンゴスツラ・ビタ...
#467. 地下のバーから:
2001-07-15 地下のバーから地上への階段の途中 ポケットに手を突っ込んだまま キスをする ブショウモノ、と彼女は言い 僕の胸を人差し指でずんと突く 地上の暗闇には こもったような熱気 足元のバーから昇って行くには ちょっとだけ勇気が要る で、もう一度 彼...
#389. 雨の日は雨を聴く:
2000-09-17 種田山頭火山あれば山を観る 雨の日は雨を聴く 春夏秋冬 あしたもよろし ゆふべもよろし グータラして遅くまで寝ていたら、雷に起こされる。テレビでは、キャスターが台風の影響だとハナシをしている台風の影響だとハナシをしている。冷蔵庫はほとんど空...
#376. 降りて行く:
2000-08-07 いつものバーで ショート・カクテルを二三杯 それから 夜の底へと降りて行く
#189. ドッグス・ノーズ:
1999-08-20 ひどく疲れてアパートにたどり着く。灯りもつけず、冷蔵庫から缶ビールを取出し、一口二口 。そして、冷凍庫から冷えたジンを取出し、缶ビールに飲んだ分だけ注ぎ込む。シンプルなカクテル、ドッグス・ノーズ(犬の鼻)の出来上り。
#136. ダイエット・コークのソーダ割り II:
1999-06-14 ちなみにこれは、カクテルで使うテで、例えばジン・トニックなんかが甘すぎるという場合なんかは、ジンを割るトニック・ウオーターの半分をソーダにするという、ハーフ・アンド・ハーフという飲み方があります。
#130. 暑気払:
1999-06-06 暑気払のつもりで、熱気と湿気の中を泳ぐようにしてバーへ。軽く呑むつもりだったんだけど、XYZ 、ウィスキー・サワー、スプリッアー、ホワイト・レディー、サイド・カー、スカイダ・イビング…あたりぐらいから記憶がない。翌日はモノスゴイ宿酔い。ああ...
#1703. 春を感じるご馳走 - 春竹の子と干し椎茸の醤油煮込み + 桜海老と春野菜の土鍋ご飯 山椒風味 @一楽.横浜中華街:
2018-03-26 横浜中華街・中華街大通りの一楽にて晩飯。一品目は、春メニューから春竹の子と干し椎茸の醤油煮込み。これは・・・素食(スゥシー,精進料理)の紅焼烩双冬かな? 紅焼(ホンシャオ)ともちょっと違うような、甘い香りのする焼付け具合が肉厚の干し椎茸とよ...
#1702. 福建料理 (閩菜) の定番麺料理 - 燜麺 (海鮮煮込みそば) @華錦飯店.横浜中華街:
2018-03-25 横浜中華街・市場通りの華錦飯店(かきんはんてん)にて晩飯。こちらは隣の魚屋が経営母体の中華料理店。このため海鮮料理に強いと言われている。また、経営者の出身地が福建とのことで、一般的な中華料理を中心に、福建料理(閩菜)を少し加えたメニュー構成...
#1701. 横浜中華街で中国茶 - 龍井茶 @隆記.横浜中華街:
2018-03-25 オフィスでは、だいたい中国茶を飲んでいる。自分用の中国茶マグ・カップで、茶葉の種類を変えつつ何杯も飲んでいるが、これがコーヒーよりも精神バランスに良い感じで、リラックスして、かつ、集中できる感じ。正念場・修羅場・短時間でいいから集中がほしい...
#1700. アットホームな広東料理店 - 春巻 + 咸蛋蒸肉餅 (塩タマゴと豚肉の蒸し) @龍鳳酒家.横浜中華街:
2018-03-24 横浜中華街・中山路の龍鳳酒家(りゅうほうしゅか)にて晩飯。こちらは家庭的なお店で、広東料理(粤菜)の家庭料理(家郷菜)が得意。一品目はビールの酒肴として春巻をオーダー。中身がしっかりと詰まった春巻は、カリッとかじると熱々の中身が口の中に弾け...
#1699. 横浜・元町で米国式スタンダードな朝食を - ブレックファスト・プレート + 玉子1個追加 @バイ・ミー・スタンド.代官坂.元町.横浜:
2018-03-24 横浜・元町・代官坂のバイ・ミー・スタンド(BUY ME STAND)元町店 にて朝食。ここはユニークかつ美味しいサンドイッチを出す店。朝8時から開店していて、ゴージャスな朝食が食べられるので、朝から開店している飲食店が少ない元町近辺では貴重...