2012-12-28
横浜中華街・香港路の「山東」新館 (さんとんしんかん) にて晩飯と言う名の晩酌。
年末のこの時期の中華街は、とても混雑するのだけど、夕方から雨が降りだして客足が落ちたせいで、それほど混んでなかった。 比較的ゆっくりと晩酌。
「葱油餅」 (中国の葱入りおやき) は、厚みがあっていたって庶民的。
この店定番の「水餃子」 (水ギョーザ) は、美味しいけど、まあ、普通。 もうちょっと皮が厚い方が好みかも。
タレにココナッツが入ってると言うけど、どうなんだろうね。 沙茶醤 (サージャージャン) が入ってるような気がするんだけど。
#1587. 水餃子@山東本館.横浜中華街:
2015-12-22 横浜中華街・広東路にある山東本館にて、晩飯という名の晩酌。この店名物の水餃子をオーダー。隣のテーブルのグループが声高に騒いでいるのが気に障る。焼き餃子がうまいと騒いでいるが、なんだかなー。焼き餃子は中華料理としては一般的じゃあない。だから、...
#903. 葱油餅+生煎包+水餃子@山東新館.横浜中華街:
2012-04-14 ほどよく脱力して、横浜中華街・香港路の山東新館(さんとんしんかん)にて早めの晩飯。山東は本店と新館の2店舗があるんだけど、本店の方は狭い上に、混雑しやすいので、香港路にある新館の方へ。ビールを呑みつつ、軽く葱油餅と生煎包を。どちらもボリュー...
#1634. 葱油餅 (ねぎ油焼きお餅) + 台湾酥皮五香巻 (台湾湯葉巻きの香り揚げ) @好記園.横浜中華街:
2017-03-11 一皿目に、葱油餅(ねぎ油焼きお餅,ツォンユーピン)をオーダー。日本と違い中華料理で餅(ピン,ビン)と言えば小麦粉をこねて平らな形にして焼く・蒸す・揚げるなどの調理をしたものを指す。葱油餅は、小麦粉生地に油を塗って、葱を巻き込み焼いた料理。台...
#1581. ネギ餅+XO 醤大根もち+牛肉サーチャージャン炒め - 葱油餅+XO 醤炒蘿蔔糕+沙茶牛肉@你好.横浜中華街:
2015-12-05 ビールと葱油餅(ネギ餅,ツォンヨゥピン)をオーダー。葱油餅は、小麦粉の生地に葱の細片を巻き込んで焼いたシンプルな料理。シンプルだけどビールがすすむ味である。ビールを追加して、XO 醤炒蘿蔔糕(XO 醤大根もち)をオーダー。これは、蘿蔔糕(大...
#1288. 菜圃蛋+鴨舌+葱油餅@你好.横浜中華街 - 台湾たくあん玉子焼き、アヒルの舌、ネギ餅:
2014-01-10 三皿目は葱油餅(ネギ餅)。葱を練り込んだ小麦粉を油で焼いた料理。日本の餅と違い、中華料理では小麦の生地を焼いたものを指す。こちらも小麦と葱というシンプルな料理ながら、食べていて幸せにある気分である。
#1133. 葱油餅@東北人家.横浜中華街 - ネギ入りの中華焼きパン:
2013-05-17 こんな時は葱油餅(ネギ入りの中華焼きパン)。上品に作られてものじゃなくて、油を吸った厚めの餅(ピン)が良い。日本の餅(もち)は糯米(もちごめ)だけど、中国の餅(ピン)は小麦の加工食品のことを指し、葱油餅は、小麦粉の生地に油を塗って焼いた料理...
#968. 葱油餅+酔蝦+鹵素面@獅門酒楼.横浜中華街 - 中国の葱入りおやき+酔っぱらい海老+海老とトマトの冷やし麺:
2012-08-16 葱油餅(中国の葱入りおやき)。好物の一品。獅門酒楼ではミソ(甜麺醤?)を添えてくれるので、これを塗りつけて食べる。酔蝦(酔っぱらい海老)は、活海老を使った料理。フタ付きの容器に、生きてるエビを紹興酒に放り込む。エビはだんだん苦しくなって、バ...
more 葱油餅: 10 ...
#1647. 水餃子 + 三杯鶏 (サンベイジー) @許厨房.横浜中華街:
2017-04-22 ビールと肴に水餃子をオーダー。許厨房の水餃子は、つるりとした美麗な皮の肉あんが絶妙で、最近とみに気に入っている。どうも肉あんに使っている肉の配合に秘密があるようで、皮を齧ったときに炸裂するように広がる旨味は、例えようもない。ビールと水餃子で...
#1587. 水餃子@山東本館.横浜中華街:
2015-12-22 この店名物の水餃子をオーダー。隣のテーブルのグループが声高に騒いでいるのが気に障る。焼き餃子がうまいと騒いでいるが、なんだかなー。焼き餃子は中華料理としては一般的じゃあない。だから、この店も名物料理は水餃子であって、焼き餃子ではない。
#1580. 淡麗な味わいの広東料理が食べられる貴重なお店 - 水餃子+海鮮麺@隆蓮.横浜中華街:
2015-11-29 水餃子とビールをオーダー。日本では餃子と言えば焼き餃子だが、中国ではあまり餃子は焼かない。むしろ、湯でた水餃子の方が普通。厚めの小麦の皮が重要で、小麦を主食として食べる料理である。隆蓮の水餃子も小麦の皮が厚くて、ぽってりとした風情が食欲がそ...
#1577. 水餃子+台湾ソーセージ+鰈の蒸し物 - 雑菰水餃子+香腸+清蒸鰈魚@許厨房.横浜中華街:
2015-11-20 ビールと雑菰水餃子(水餃子)をオーダー。中国料理では餃子と言えば焼き餃子ではなくて水餃子が一般的。特に許厨房の水餃子は小麦の皮の厚みとアンとのバランスが抜群に良くて、とてもビールに合う。ついでに香腸(台湾ソーセージ)もオーダー。香腸は甘めの...
#1491. 炒海瓜子+水餃+瓜子蒸肉@青葉新館.横浜中華街 - アサリ炒め、水ギョーザ、豚肉と台湾風キュウリ漬けの蒸しもの:
2015-04-08 横浜中華街・蘇州小路の老舗台湾薬膳料理店青葉新館(あおばしんかん)にて晩飯と言う名の晩酌。青葉新館は、横浜中華街では珍しい台湾料理(臺菜)と薬膳料理を出す店。もちろん台湾料理以外の料理も出す店だけど、今回は台湾料理を食べたくて訪問。一皿目は...
more 水餃子 (水餃, スイチャオ) : 23 ...
#1650. 焼き餃子 + 焼売 @楽園.横浜中華街:
2017-04-28 餃子といえば蒸し餃子、水餃子、焼き餃子の三種類があるが、焼き餃子は日本式の中華料理。焼き餃子に似た料理として鍋貼餃子があるが、まあ、我々の知っている焼き餃子とは別物だしね。そんな理由もあって、横浜中華街ではあんまりオーダーしないんだけど、何...
#1639. 焼き餃子は日本料理 - 焼き餃子@楽園.横浜中華街:
2017-04-06 ビールと焼き餃子を2枚オーダー。焼き餃子は日本式の中華料理(= 日本料理)。横浜中華街ではあんまりオーダーしないんだけど、何となく楽園ではオーダーしてしまう。餃子の皮の焼き色に油がテラリと光り、なんとも良い景色。食欲をそそる。まず、ビールを...
#1587. 水餃子@山東本館.横浜中華街:
2015-12-22 この店名物の水餃子をオーダー。隣のテーブルのグループが声高に騒いでいるのが気に障る。焼き餃子がうまいと騒いでいるが、なんだかなー。焼き餃子は中華料理としては一般的じゃあない。だから、この店も名物料理は水餃子であって、焼き餃子ではない。
#1580. 淡麗な味わいの広東料理が食べられる貴重なお店 - 水餃子+海鮮麺@隆蓮.横浜中華街:
2015-11-29 水餃子とビールをオーダー。日本では餃子と言えば焼き餃子だが、中国ではあまり餃子は焼かない。むしろ、湯でた水餃子の方が普通。厚めの小麦の皮が重要で、小麦を主食として食べる料理である。隆蓮の水餃子も小麦の皮が厚くて、ぽってりとした風情が食欲がそ...
#1577. 水餃子+台湾ソーセージ+鰈の蒸し物 - 雑菰水餃子+香腸+清蒸鰈魚@許厨房.横浜中華街:
2015-11-20 ビールと雑菰水餃子(水餃子)をオーダー。中国料理では餃子と言えば焼き餃子ではなくて水餃子が一般的。特に許厨房の水餃子は小麦の皮の厚みとアンとのバランスが抜群に良くて、とてもビールに合う。ついでに香腸(台湾ソーセージ)もオーダー。香腸は甘めの...
more 餃子: 40 ...
#1691. がっつりカラアゲ - 碎炸鶏 (鶏肉の唐揚げ) + XO 醤撈麺 (牡丹園特製 XO 醤つゆなしそば) @牡丹園.横浜中華街:
2018-03-04 横浜中華街・香港路の牡丹園(ぼたんえん)で晩飯。がっつり食べたい気分だったので、碎炸鶏(鶏肉の唐揚げ)をオーダー。碎は砕で、日本語だとくだくだけど、中華料理の調理法では細かくしたものぐらい意味。齧ったときにはカリッとして、鶏肉は柔らか。ビー...
#1601. 昭和7年創業の広東料理店にて大人の晩酌 - モツ皿 + ツブ貝ニンニク炒め + レバ皿 @安記.横浜中華街:
2016-02-05 横浜中華街・香港路の安記にて、晩飯という名の晩酌。安記は昭和7年創業の広東料理店。安記と言うと粥で有名だけど、その他の料理も美味しい。今回は酒肴として料理を見繕いつつ、ゆったりと独り晩酌。ビールとモツ皿をオーダー。モツ皿は拌牛肚かな。安記の...
#1600. 干し豆腐の冷菜 + 香菜と青唐辛子のサラダ + 焼売 + 五目焼きそば @大福林.横浜中華街:
2016-02-01 横浜中華街・香港路の大福林にて晩飯と言う名の晩酌。大福林は、399円均一の小皿料理中心お店。独りで酒が飲みたいときに使い勝手が良いお店である。とりあえずビールと干し豆腐の冷菜をオーダー。これは涼拌干絲かな。これは麺状になった乾燥豆腐に油や調...
#1588. カレーそば@保昌.横浜中華街:
2015-12-26 横浜中華街・香港路の保昌(ほしょう)にてランチ。カレーそばをオーダー。丼にはお隣の満珠園の名前が書いてあるけど店は保昌。保昌と言えば、昔から牛バラカレーご飯が有名だけど、カレーそばも美味い。カレーそばと言っても、カレーうどんやカレー南蛮と言...
#1528. 鶏片粥@安記.横浜中華街 - 宿酔の朝は中華粥:
2015-07-02 昨日は少し飲み過ぎてしまい、宿酔。寝台からようやく起きだして冷蔵庫をのぞいてみるが、食材切れで、さて朝食はどうしたものかと思案。宿酔なので軽いものが良いなと・・・自宅をフラフラと出かける。久しぶりに粥でも食べようと、横浜中華街・香港路の安記...
more 香港路: 28 ...
#1703. 春を感じるご馳走 - 春竹の子と干し椎茸の醤油煮込み + 桜海老と春野菜の土鍋ご飯 山椒風味 @一楽.横浜中華街:
2018-03-26 横浜中華街・中華街大通りの一楽にて晩飯。一品目は、春メニューから春竹の子と干し椎茸の醤油煮込み。これは・・・素食(スゥシー,精進料理)の紅焼烩双冬かな? 紅焼(ホンシャオ)ともちょっと違うような、甘い香りのする焼付け具合が肉厚の干し椎茸とよ...
#1702. 福建料理 (閩菜) の定番麺料理 - 燜麺 (海鮮煮込みそば) @華錦飯店.横浜中華街:
2018-03-25 横浜中華街・市場通りの華錦飯店(かきんはんてん)にて晩飯。こちらは隣の魚屋が経営母体の中華料理店。このため海鮮料理に強いと言われている。また、経営者の出身地が福建とのことで、一般的な中華料理を中心に、福建料理(閩菜)を少し加えたメニュー構成...
#1701. 横浜中華街で中国茶 - 龍井茶 @隆記.横浜中華街:
2018-03-25 そのオフィスの中国茶がきれかけているので横浜中華街・関帝廟通りの隆記(りゅうき)に中国茶を購入に出かける。隆記は食料品店。中国茶の品揃えが良くて、日常的に飲む中国茶は、ここで買うことが多い。道路側の並べられた食料品は、観光客向けのものが多い...
#1700. アットホームな広東料理店 - 春巻 + 咸蛋蒸肉餅 (塩タマゴと豚肉の蒸し) @龍鳳酒家.横浜中華街:
2018-03-24 横浜中華街・中山路の龍鳳酒家(りゅうほうしゅか)にて晩飯。こちらは家庭的なお店で、広東料理(粤菜)の家庭料理(家郷菜)が得意。一品目はビールの酒肴として春巻をオーダー。中身がしっかりと詰まった春巻は、カリッとかじると熱々の中身が口の中に弾け...
#1698. 横浜中華街でも珍しい中国・東北地方の郷土料理 - ホッピー・セット + 孜然羊肉 (羊肉のクミン炒め) + 地三鮮 (ジャガ芋・ナス・ピーマンの東北大地炒め) @東北人家新館.横浜中華:
2018-03-20 横浜中華街・広東路の東北人家新館(とうほくじんかしんかん)にて晩飯。東北人家は、中華人民共和国の東北地方の郷土料理東北料理(東北菜)を出す店。まだ日本では馴染みのない東北料理のちょっとディープな雰囲気が楽しめる。最初の一杯は、ホッピー・セッ...
more 横浜中華街: 660 ...
#1703. 春を感じるご馳走 - 春竹の子と干し椎茸の醤油煮込み + 桜海老と春野菜の土鍋ご飯 山椒風味 @一楽.横浜中華街:
2018-03-26 横浜中華街・中華街大通りの一楽にて晩飯。一品目は、春メニューから春竹の子と干し椎茸の醤油煮込み。これは・・・素食(スゥシー,精進料理)の紅焼烩双冬かな? 紅焼(ホンシャオ)ともちょっと違うような、甘い香りのする焼付け具合が肉厚の干し椎茸とよ...
#1702. 福建料理 (閩菜) の定番麺料理 - 燜麺 (海鮮煮込みそば) @華錦飯店.横浜中華街:
2018-03-25 横浜中華街・市場通りの華錦飯店(かきんはんてん)にて晩飯。こちらは隣の魚屋が経営母体の中華料理店。このため海鮮料理に強いと言われている。また、経営者の出身地が福建とのことで、一般的な中華料理を中心に、福建料理(閩菜)を少し加えたメニュー構成...
#1701. 横浜中華街で中国茶 - 龍井茶 @隆記.横浜中華街:
2018-03-25 オフィスでは、だいたい中国茶を飲んでいる。自分用の中国茶マグ・カップで、茶葉の種類を変えつつ何杯も飲んでいるが、これがコーヒーよりも精神バランスに良い感じで、リラックスして、かつ、集中できる感じ。正念場・修羅場・短時間でいいから集中がほしい...
#1700. アットホームな広東料理店 - 春巻 + 咸蛋蒸肉餅 (塩タマゴと豚肉の蒸し) @龍鳳酒家.横浜中華街:
2018-03-24 横浜中華街・中山路の龍鳳酒家(りゅうほうしゅか)にて晩飯。こちらは家庭的なお店で、広東料理(粤菜)の家庭料理(家郷菜)が得意。一品目はビールの酒肴として春巻をオーダー。中身がしっかりと詰まった春巻は、カリッとかじると熱々の中身が口の中に弾け...
#1699. 横浜・元町で米国式スタンダードな朝食を - ブレックファスト・プレート + 玉子1個追加 @バイ・ミー・スタンド.代官坂.元町.横浜:
2018-03-24 横浜・元町・代官坂のバイ・ミー・スタンド(BUY ME STAND)元町店 にて朝食。ここはユニークかつ美味しいサンドイッチを出す店。朝8時から開店していて、ゴージャスな朝食が食べられるので、朝から開店している飲食店が少ない元町近辺では貴重...